英語でホームスクーリング(Grade 1)学習予定内容

SHARE

英語でホームスクーリング(Grade 1)学習予定内容

サイは地元の公立小学校に通って日本語で普通に勉強していますが、家では英語でホームスクーリングをしています。アメリカの小学生と同じ内容・同じペースで学ばせたいと考えて、Grade Kから始めています。

英語でホームスクーリング(Grade K)学習予定内容

Grade Kの内容は比較的簡単なこともあって、サイはほぼ全ての内容を終了したので少しずつGrade 1の内容に移行しています。

今回はGrade 1で何を学習していく予定なのか記録を残しておきます。

Time4Learning

Grade Kでも紹介したTime4Learningというオンラインの学習ウェブサイトを、Grade 1でも続けていく予定です。

参考

Time4LearningTime4Learning

Grade Kがあと少し残っていますが、今まで続けてきた感想は、とても良い!です。サイはもう要領がわかってきたので、一人で学習することができるし(親はとても助かる)、内容をしっかり説明してくれるので、学習内容だけではなく、英語の言語自体の上達にも繋がっていると思います。マミィもダディもネイティブの英語話者ではないので、ネイティブの学校で使われる英語をたくさん聞けるのも良いと思います。

Time4Learningは超オススメです!

SPECTRUM Workbooks

先述のTime4Learningはオススメではあるのですが、それで内容が定着するかというとそうではありません。

やはり、しっかりとドリル形式で読んだり書いたりして覚えていくものなんだなぁとつくづく思います。そのため、サイとマミィはSPECTRUMという問題集を使って毎日朝学校にいく前に少しずつ勉強しています。

(画像をクリックするとAmazonのページにとびます)

とりあえず上記の8冊をその日に気が向いたものを4ページずつ進めています。

基本的に平日しか学習していないので1ヶ月に約80ページ進めるとして、本当にざっくりとですが上記の8冊の合計で約820ページあるので、10ヶ月ぐらいで終わる予定です。

残りの2ヶ月は1年の総復習的な問題集をまた別途購入して学習したいと思っています。

スピーキング練習

うちはダディが相変わらず日本語が話せないので、毎日朝と週末は英語で過ごしています。そのためサイもずいぶんと英語が上手になってきましたが、それでもやはりネイティブの先生と英語でやりとりする機会を持って欲しいので、週に1回ぐらい、オンライン英会話レッスンを受けています。

リスニング練習

サイはもうずいぶんと英語がわかるようになってきたので、テレビは基本的に英語で見させています。うちはNetflixを利用していますが、以前利用していたHuluやAmazon Primeに比べると、子ども向けの英語で見れるアニメが充実していて断然Netflixのほうが良いです。

ちなみに最近サイはついにテレビゲームも解禁してしまいましたが、ゲームも英語の設定でプレイさせています。

英語の絵本

引き続き英語の読み聞かせをしています。ですが、最近は少しずつ自分で読めるようにもなってきているので、自分で読むものと親が読むものの両方の絵本を購入して読んでいます。

日本語の絵本も読むので時間的にはそんなにたくさんではありませんが、それでも少しずつ英語力向上に役立っているように思います。

小学1年生向け英語絵本月別オススメ(Grade 1)

まずはこれらで一年頑張ってみます!

もしかしたら今後学習を進めていくうちに何か変更したり調整したりするかもしれませんが、当面はこの予定で進めていこうと思います!